飛鳥川の源流を訪ねて
平成18年3月18日
小雨降る中、飛鳥川の源流を訪ねるオフ会が開催されました。
所用で集合時間に間に合わなかった太郎は、11時15分頃飛鳥駅からの出発となりました。
いつものように、朝風峠越えで稲渕を目指し、早足約35分で到着しました。
しかし、先に出発した本隊は見当たりません?なんと10分も早く辿り着いたようです。
後発のバス班に合わすため、ゆっくり歩いていたとのこと。あ〜もう少しゆっくり歩けばよかった(~O~)
朝風峠の白梅
男綱附近にて
先発隊?
とび石附近のねこやなぎ
白梅と南淵請安の墓
加夜奈留美命神社の翁?
栢森集落から
栢森集落遠望・後景は高取山
女淵入口
女淵・深さを測る竹が添えられています。
男淵入口
男淵を見下ろす。ここが飛鳥川の源流と言われています。